スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2011年12月29日

鳩サブレ




Jさんに頂きました。

毎年、「お正月にたべなぁね」と、この鳩サブレを送ってくれていたおばあちゃんがこの夏、天国に旅立ちました。

今年は食べれないなぁ、と思っていたところにJさんから頂いて。。。

何だか、不思議な気分。とっても温かい頂き物でした。

娘も、ひいばあのピッピちゃん、食べる~と喜んで♪

ご馳走さまでした。
  


Posted by たけし at 22:31 Comments( 4 ) いただきもの

2011年04月19日

Walkers★ウォーカーズ クッキー

本日のお約束の~

Walkers★ウォーカーズのクッキーです。



一枚食べたら止まらない~。

バターの香りと、サクッとおいしい触感。

たまりません。

娘に食べられる前に食べよ(笑)
  


Posted by たけし at 21:42 Comments( 3 ) いただきもの

2011年02月07日

ありがとうございました

今日も一日、お蔭様で忙しく働かせて頂いて帰宅致しましたら

我が家の玄関に一足早い、春が届いていました。

カエルママさんから素敵な花束のプレゼント。



かみさんも「私の好きなお花がみんな入ってる。ママさん、すごい。」

と、大喜び。

長女も、「きれいね~、いいにおいするね~」

と、嬉しそうに抱えていたそうです。

綺麗な花々を見ていたら、カエルさんと眺めた庭園鉄道のコスモスを思い出しました。

コスモスと汽車のベストショットを二人して携帯で取り合ったっけ。

植物も愛してたな~、カエルさん。

お家の植物たちの記事も多かったものね。

結婚記念日の今日、ママさんからは頂いたお花だけではなく、目には見えないものですけど、

大切な色々な宝物を教えて頂いたように思います。

本当にいつもいつも温かい想いを沢山有難うございます。


  


Posted by たけし at 22:35 Comments( 2 ) いただきもの

2011年01月18日

ありがとうございます

ご心配お掛けました、何とか、かみさん、起き上がって来ました。

熱はチョット有るみたいですけど…

大丈夫そうです。(インフルエンザでなかったようです)

早く元気にな~れ。




裾野名物 すやま うどん

伊東の鯵の干物 頂きました。

ありがとうございました。

沢山食べて早く元気に~。

  


Posted by たけし at 22:27 Comments( 2 ) いただきもの

2010年12月28日

お疲れ様〜♪

今日も一生懸命がんばりました。
お客様に喜んで頂けるのが、何よりのパワーの源です。

ありがとうございました。

がっちり食べて明日もがんばります〜♪

手作り餃子 ごちそうさまでした。
  

Posted by たけし at 22:00 Comments( 2 ) いただきもの

2010年12月14日

秋田きりたんぽ♪

お疲れ様です〜

新婚旅行のツアーで知り合った方(秋田の方)から、毎年この時季になると、こころも体も温まるきりたんぽ鍋セットが届きます。

セリや比内鶏、肉厚椎茸〜最高です。

ありがとうございました。
  

Posted by たけし at 21:53 Comments( 2 ) いただきもの

2010年05月11日

食べたい~♪

おふくろから熱海の名店の白玉ぜんざいを頂きました



娘の手が…

可愛そうなのでちょっと食べさせてあげました。


とっても喜んで食べました。

この年でぜんざいの味を知ってしまうなんて先恐ろしい・・・。





  


Posted by たけし at 22:16 Comments( 12 ) いただきもの

2010年04月16日

トルコ イスタンブールからの~

お客様から、トルコのお土産を頂きました。



私が今まで食べた事のないお味です。

とても甘く、ゼリー見たいなんだけど・・・

紅茶の香りが~そしてハーブの香りが~

そしてそして、お茶が欲しい位に甘いです。ご馳走様でした。

  


Posted by たけし at 16:06 Comments( 4 ) いただきもの

2010年04月15日

キルフェ・ボン♪

お約束の~ハート

ここの所、お疲れだったので…頂きます。



わんこさん、敵じゃないですから~(笑)
  


Posted by たけし at 21:49 Comments( 16 ) いただきもの

2010年04月14日

お約束の~♪

夕飯前だというのに甘いもの頂いちゃいました。



桜のパウンドケーキです。

桜の葉の香りが・・・たまりません。


パティスリー・ラ・マーレ・ド・チャヤ

葉山本店
神奈川県三浦郡葉山町堀内20-1
電話:046-875-5346
定休日:なし(年末年始・他)
営業時間:10:00~20:00


  


Posted by たけし at 19:31 Comments( 6 ) いただきもの

2010年04月13日

翠香園の肉まん♪

何だかお腹が空きました~。



ハフハフしながら頂きます。

肉まんというよりも野菜まんって言った感じです。

あびさん食べれるかなぁ~。


翠香園
神奈川県横浜市中区
山下町148番地
TEL:045-661-1266

  


Posted by たけし at 10:30 Comments( 6 ) いただきもの

2010年04月12日

喜月堂

またまた、お腹が空いたのでぇ~

頂いております。



ここの餡子は日本一じゃないかと思うくらい美味しいです。

喜月堂
電話:045-622- 0221
FAX:045-623-4851
営業時間:9:00~19:00
定休日:水曜日
住所:〒231-0843 横浜市中区本郷町1-23


  


Posted by たけし at 18:49 Comments( 6 ) いただきもの

2010年02月11日

奇跡♪

バレンタインハートとは無縁の人生でしたが・・・、

今年は奇跡が起こりましたキラキラ

お優しい方々からの思い掛けないプレゼントに感激しています。



有難うございます。

味わって、大事にいただきます。   


Posted by たけし at 23:08 Comments( 4 ) いただきもの

2010年01月10日

六花亭の詰め合わせ♪

昨日、お客様から六花亭の詰め合わせを頂きました。

見たことのない物まであり、とても頂くのが楽しみです。



さぁ~どれにしようかな。   


Posted by たけし at 15:45 Comments( 2 ) いただきもの

2010年01月09日

北海道十勝100クリームチーズ♪

北海道十勝100クリームチーズをお客様から頂きました。



酸味を抑えたまろやかなナチュラルチーズです。

先程、お餅にのせて頂きました。

とても美味しぃ~かったです。


北海道河東郡

よつ葉乳業
  


Posted by たけし at 22:43 Comments( 0 ) いただきもの

2010年01月08日

東京ステーション塩キャラメルロール♪

こんなの食べたことのないロールケーキです。

ほろ苦いキャラメルがロールにコーティングされ

もうタマリマセン~。

本当にありがとうございました。とても美味しかったです。



パティスリー ド パラディ

東京 文京区 小石川
  


Posted by たけし at 22:02 Comments( 4 ) いただきもの

2010年01月08日

銀のぶどう♪

この栗金時、本当に美味しいです。

さつまいもペーストベースに栗ペーストそして生クリーム。

中には洋酒の香りがする栗の甘露煮。

贅沢な一品です。

ご馳走様でした。




東京 杉並区阿佐ヶ谷

西洋和生菓子 銀のぶどう


  


Posted by たけし at 17:02 Comments( 5 ) いただきもの

2010年01月08日

榮太樓總本鋪♪

黒飴、抹茶飴、紅茶飴の詰め合わせ頂きました。

この時期、喉が乾きがちになるので助かります。



東京 日本橋

榮太樓總本鋪


  


Posted by たけし at 12:02 Comments( 3 ) いただきもの

2009年11月30日

こんにちは♪

こんにちは~。

お天気良くなりましたね~。

師匠に頂いた、りんごを朝食に頂きました。



蜜が入っていて、甘みと酸味が絶妙な割合でとっても美味しかったです。

娘も、顔を出してきた4本の前歯でもぐもぐ食べていました。

手を伸ばして、「もっともっと」してきたので、気に入ったんでしょう。

長野のりんごは最高ですね♪

ご馳走様でした。   


Posted by たけし at 13:46 Comments( 4 ) いただきもの

2009年11月30日

ほっぺた落ちましたぁ♪

おはようございます。

元気にがんばっていま~す。



J代さんに頂いた、お煎餅♪

コピー通り、「ほっぺた落ちる」美味しさでした。

一口で感動する、お味です。

ついつい、手が伸びてしまいます。

でも何より、嬉しかったのは・・・。

J代さん、あなたのその優しさです顔05

ご馳走様でした。

さぁ~今日も元気にいってきます。

  


Posted by たけし at 06:30 Comments( 12 ) いただきもの

2009年11月25日

まゆ最中

只今・・・。

お帰りなさい・・・。

展示会が来月早々にある為、大忙しの毎日で更新もままならない状況です。

昼飯も、短い時間でただ流し込むような状態で・・・。

そんな中、お訪ねしたお宅で奥様が「どうぞ」と出して下さったのが、こちらの最中。




自由が丘にある、蜂の家さんの看板銘菓「まゆ最中」です。

小倉・柚子・胡麻・黒糖。



一口サイズで手を汚さず頂けて、どれもとても美味しかったです。

温かいお茶に、甘いお菓子を頂いて、エネルギー充電できました。

ご馳走様でした。   


Posted by たけし at 22:47 Comments( 6 ) いただきもの

2009年11月06日

安倍川餅♪もちもち~



先日、あるお方から頂いた、安倍川餅♪

久しぶりに頂きましたが、やっぱり美味しいですね。

食べている時に、近くで遊んでいた娘。

「美味い、美味い」と食べていると、もうわかるんですね。

猛ダッシュのハイハイで寄ってきて、それはそれは大きな口を開けるんですよ。

まだちょっと、お餅は早そうなんで・・・。

ボーロでごまかしました。

「ほら、パパのと同じだよ~」

って。

じぃーーーーーーーーーーっと私を見る娘の視線がきつかったです(笑)。

  


Posted by たけし at 21:06 Comments( 2 ) いただきもの

2009年11月06日

一足早い、クリスマスプレゼント

大きな荷物が、届きました。

娘宛に、横浜の友人からでした。

何だろう、とワクワク♪ドキドキしながら開けてみたら・・・、



可愛いペアのくまたちと、



ホリデーカレンダーが出てきました。

一足早いクリスマスプレゼントです。

ホリデーカレンダーは、12月に入ってから毎日、その日付けの数字の引き出しを開けると中にお菓子が入っていて、

引き出しを引っくり返してケースに収めていくと、クリスマスの日にはひとつの絵が出来上がるそうです。

都会のものは、おしゃれですね~。

街中にも徐々にイルミネーションが輝きだす季節ですね。

慌しくなる、この季節。

あくせくしないように、腰を落ち着かせて頂いたお仕事を丁寧にさせて頂けるように努力していきます。

当店ではご自宅の大掛かりなイルミネーションのお手伝いも致しております。

お気軽にご相談下さいませ。

  


Posted by たけし at 16:06 Comments( 6 ) いただきもの

2009年10月13日

鎌倉 老舗の味

おはようございます。

先日、鎌倉の老舗「井上蒲鉾」店の詰め合わせを頂きました。



写真は、「小判揚げ」と「二色玉子」です。

小判揚げは銭洗弁財天の縁起にちなんで生まれた、揚げ蒲鉾です。しっかりとした肉厚の歯ごたえと純正胡麻油の香ばしさが格別でした。

二色玉子は裏ごしした玉子を形づくり、柔らかく仕上げた上品な蒸しものです。三蓋の松を形どり、黄身が白身を包み込んであります。口に入れると、ほろほろっと崩れます。甘さ控えめでこれまた、とても美味しかったです。

鎌倉は美味しいものの宝庫ですよねー。

久しく行っていないなぁ。

鶴岡八幡宮の大イチョウの木も、黄色く色づいたかなぁ。


今日も一日頑張りましょう。
  


Posted by たけし at 07:30 Comments( 6 ) いただきもの

2009年10月06日

ほたて 贅沢煮

またまた、美味しい佃煮を頂きました。



お造り用の鮮度の良い青森産の帆立と、肉厚の茎わかめを二種類の醤油と旨みたっぷりの干し貝柱の出し汁で贅沢に炊き上げられています。

山椒が味をさらに引き立てています。

先日のちりめん山椒が終わってしまったなぁ・・・、と思っていたところに

まさにグッドタイミングで頂戴しました。

有難うございます。

食欲の秋♪

ますます拍車をかけています。   


Posted by たけし at 17:15 Comments( 8 ) いただきもの

2009年10月06日

絶品♪生キャラメルチーズケーキ

云わずと知られた花畑牧場の新製品なんでしょうか・・・。

生キャラメルチーズケーキなるものを頂戴致しました。顔02



私個人の感想ですが、生キャラメルより数倍こちらの方が美味しく感じました。

こちらなら、次回自腹を切ってもまた食べたいと思いました。

でも、この1ピースで400円超えるそうです・・・。顔07

キャラメルにしても、もう少し庶民の手に届くお値段にして頂くわけにはいかないんでしょうかね〜。   


Posted by たけし at 11:50 Comments( 4 ) いただきもの

2009年10月06日

金華さば開き干し♪

おはようございます。

先日、宮城の金華さばを頂きました。

石巻港であがったものだそうです。

大きさにびっくり。脂のノリにびっくり。美味しさにびっくり。

3拍子そろっていました♪

早速、頂きます。



今日も一日頑張りましよう。   


Posted by たけし at 07:00 Comments( 4 ) いただきもの

2009年10月02日

ご飯のお供

おはようございます。

今日の朝ごはんは、先日頂いた、佃煮を白いご飯にかけて頂きました。ハートどきどき

大阪の神宗というお店のものです。



ちりめんじゃこの中に、ゴロゴロと山椒の実が入っています。

そういえば子どもの頃は、この山椒の実が苦手で一生懸命出していたなぁ。

今ではこれが入ってなくちゃ・・・、と思うほど好物になったけど。

歳をとった証拠かな~。


今日も元気に行って来ます。ダッシュ
  


Posted by たけし at 08:00 Comments( 10 ) いただきもの

2009年09月24日

旬の果物♪

おとうさんから、庭で採れた柿が沢山届きました。




すももに引き続き、3本ある柿の木も1本は1個もならなかったそうですが、別の2本は大豊作で300個は実ったそうです。

それでも、上に上に大きく伸びてしまった柿の木の収穫は、殊に高所恐怖症のおとうさんには骨が折れる作業で、100個近くは取れない内に落っこってしまったそうです。

一年を通して、色々な野菜や旬の果物を食べさせようと、送ってくれるおとうさんに感謝して・・・。

今年初めての柿をいただきまーす。

  


Posted by たけし at 14:12 Comments( 6 ) いただきもの

2009年09月04日

すもも

今年もおとうさんから、すももが沢山届きました~顔12



高いところほど、実が大きいらしいのですが、

年々木自体が大きく高くなっているので一人で収穫するのも大変らしく・・・。

こちらはいつも美味しく頂くばかりですみません。

みんなで分けていただきま~す顔01   


Posted by たけし at 22:56 Comments( 2 ) いただきもの