2009年02月07日

紙おむつ漏れ無くなりました

先日の投稿では数多くのアドバイス頂きまして有難うございました。顔02

やはり、推奨体重からすると問題は有りませんが

お腹周りがユルユルで、そこから漏れたのではないかと推測されます。顔11

思い切ってメーカーを替え、同じMサイズですが

今現在の娘の体型にはピッタリのようです。顔02

紙おむつ漏れ無くなりました


ご迷惑お掛けしました。

こんな事ですが、新米パパ・ママは大変な事だったのです。

何とか昨晩は、漏れの心配も無く、すやすやと寝てくれました。

色々と心配事はあるものです。




同じカテゴリー(育児)の記事画像
無事に母子共に退院しました
痛みとの戦い
ご心配お掛けしました
頑張っています
2歳に☆〜(ゝ。∂)
何よりのプレゼント
同じカテゴリー(育児)の記事
 無事に母子共に退院しました (2013-05-31 22:35)
 痛みとの戦い (2013-04-12 18:47)
 ご心配お掛けしました (2012-12-01 23:43)
 頑張っています (2012-11-30 21:47)
 2歳に☆〜(ゝ。∂) (2012-08-05 23:55)
 何よりのプレゼント (2012-06-15 23:33)

Posted by たけし at 18:06│Comments(4)育児
この記事へのコメント
もれなくなってよかったですね。
夜中に全部交換とかいうと、ママめっちゃ大変ですものね。
そうか、メーカーによって大きさが違うのですね。
ベビー服もメーカーによって大きさ違います。GAPは少し小さめに作られているので、ワンサイズ大きめがいいですよ~。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年02月07日 21:37
パンパース、お腹周りのギャザーが緩めなので私も使っていて
「漏れるんじゃないか」「ずれるんじゃないか」
と心配でした(゜-゜)
でも、ちょうどいいのが見つかってよかったですね♪

初めての事ですもの!
心配してあげましょう(^o^)丿
親の特権♪ですね。
Posted by yu-miyu-mi at 2009年02月10日 23:41
ソフィアパパさん

その節はご丁寧に有難うございました。

お陰様で順調にいっています。

今回のことで色々なメーカーのものを使ってみましたが、実にみんな違いましたよ。

あの時は、一日に3回、4回と着替え→洗濯を繰り返していたものですから、かみさんも娘本人も相当ストレスが溜まってしまっていました。

でも、困り果てていた私共に沢山の方がアドバイスを寄せて下さり、本当に心強く嬉しかったです。

GAPは、小さめなんですね。
お祝いに2、3着頂いてあるんで、80サイズなんですが早めにチェックしてみます。アドバイス有難うございます。
Posted by たけし at 2009年02月11日 23:28
yu-miさん

有難うございます。

だんだんとお世話にも慣れが出てきた今日この頃ですが、だからこそ異変が起こると親子共々、大パニックになってしまいます。

慣れというか、一連の流れ作業のようになっているんですよね。

それがひとつ歯車が狂うと・・・(笑)

またパニックに陥ったら助けて下さいね。
Posted by たけし at 2009年02月11日 23:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紙おむつ漏れ無くなりました
    コメント(4)