2008年12月04日

FMV BIBLOをパワーアップ♪

最近、パソコンの動きが悪くface09イライラするので何とかして欲しいとの事でメモリを増設しました。ダッシュ

メモリには様々な規格があり、お使いのタイプに適合したメモリを購入しないと、

形状が合わなかったり破損を起こす可能性がありますface08のでご注意下さい。

写真を撮り忘れましたが、以前はメモリが224MBでしたが、お客様のご希望で512MB追加しました。

FMV BIBLOをパワーアップ♪


バッテリに充電されているため、電源コードを抜いても完全に電源オフにはならないので

バッテリパックを外してから作業します。com

隠しネジなどよく確認しながら、丁寧に見ていきます。

無事メモリの増設スロットに辿り着き、追加いたします。

メモリを装着し、カバーなどを元通りにしたら、電源を入れます。heart 05

システムのプロパティ画面を表示させ、数値がプラスしたメモリ容量分増えていれば、メモリは正しく認識されています。顔02

FMV BIBLOをパワーアップ♪


電源を入れ、以前のスピードの違いにお客様、驚かれておりました。

有難うございました。顔02







同じカテゴリー(パソコン)の記事画像
セットアップなぅ〜
ハードディスク交換
ご夫婦でバソコン♪
同じカテゴリー(パソコン)の記事
 セットアップなぅ〜 (2010-12-28 19:02)
 ハードディスク交換 (2009-08-13 20:22)
 ご夫婦でバソコン♪ (2008-06-03 13:51)

Posted by たけし at 21:00│Comments(2)パソコン
この記事へのコメント
さすがプロですね~!

パソコンを開けるなんて、ド素人の私には
神業のようです^^

私もPCハードディスクが突然壊れ
修理と共にメモリ増設したばかり。

サクサク動いてとても快適になりました♪
Posted by sweetooth at 2008年12月04日 21:12
sweetoothさん

ハードディスクの故障って結構多いんですよね。
もっとハードなディスクを作ってもらいたいものです(笑)
Posted by たけし at 2008年12月04日 23:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FMV BIBLOをパワーアップ♪
    コメント(2)