2011年12月28日
青森名物 黒石やきそば

今晩は先日、東北へブラリ旅に行かれた「さるいちさん」から頂いたお土産「黒石やきそば」を早速調理し頂きました。
このやきそばの特徴は太麺でモチモチとした食感にあります。
更にソースは、りんごの果汁入りのちょっと甘めに決め手がありそうです。
青森に実際に行って食べて見たくなる位の美味しさでした。
ご馳走様でした。
Posted by たけし at 23:09│Comments(4)
│雑言
この記事へのコメント
あ、惜しい。
これにたっぷりのそばつゆかけて、名物黒石つゆ焼そばにして欲しかったな(^^)
これにたっぷりのそばつゆかけて、名物黒石つゆ焼そばにして欲しかったな(^^)
Posted by さるいち at 2011年12月28日 23:18
だって作り方に水気がなくなるまで炒めてかいてあったけど(・_・;
Posted by たけし at 2011年12月29日 00:12
いや、水気を残すんじゃなくて、この水気のなくなった焼そばに、そばつゆをかけるんだよ。たぶん(笑)
津軽SAで食べたのはそんな感じだったな。
今度、青森まで確認しに行く?(笑)
津軽SAで食べたのはそんな感じだったな。
今度、青森まで確認しに行く?(笑)
Posted by さるいち at 2011年12月29日 00:29
そんな事書いてないよ(。-_-。)
これは確認に行くしかないか(・_・;
もちろん弾丸で。
これは確認に行くしかないか(・_・;
もちろん弾丸で。
Posted by たけし at 2011年12月29日 00:33