2011年05月29日

特訓チュ〜

なかなか上手くいきません(つд`)

誰か上手くいく方法教えて下さい。


同じカテゴリー(育児)の記事画像
無事に母子共に退院しました
痛みとの戦い
ご心配お掛けしました
頑張っています
2歳に☆〜(ゝ。∂)
何よりのプレゼント
同じカテゴリー(育児)の記事
 無事に母子共に退院しました (2013-05-31 22:35)
 痛みとの戦い (2013-04-12 18:47)
 ご心配お掛けしました (2012-12-01 23:43)
 頑張っています (2012-11-30 21:47)
 2歳に☆〜(ゝ。∂) (2012-08-05 23:55)
 何よりのプレゼント (2012-06-15 23:33)

Posted by たけし at 19:30│Comments(6)育児
この記事へのコメント
難しいですよね^^;
Posted by かずやんかずやん at 2011年05月29日 19:46
我が家とお揃いのアンパンマン便座だぁ
甥っ子が補助便座使ってないのに気づき、cocomiもお姉さんぶって最近使わないですが…
トイレトレーニング、なが~い道のりですよね
かわいい布パンツで漏らしてからは ほぼ成功してますが、親の忍耐力と漏らされてもいいやと言う度胸が試されますよね
Posted by ソフィアママ at 2011年05月29日 19:54
かずやんさん

また、間に合いませんでした。

気長に頑張ります〜
Posted by たけし at 2011年05月29日 19:54
ソフィアママさん

やはり忍耐力ですね〜

大きな心で気長にやるつもりです。

ありがとうございます。
Posted by たけし at 2011年05月29日 20:52
我が家はプーさんはあまり出番がありません。

気長に…が一番でしょうね~。
いつかは取れるんだからと。

ほめておだてて、その気にさせる(笑)

下の子をだしに使って『赤ちゃんは嫌ね~おむつクチャイクチャイだから…』なんてちょっと自尊心をくすぐって(*^0^*)
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2011年05月29日 23:04
吾亦紅さん

ありがとうございます♪
やはりおだてて気長にやるしかないですね。

頑張ります〜
Posted by たけし at 2011年05月30日 10:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
特訓チュ〜
    コメント(6)