2009年11月21日

きのことえびの炊きおこわ

今夜は、秋らしい炊きおこわを作りました。

きのことえびの炊きおこわ



もち米と普通の米を1対1の割合で合わせ、炊飯器で作る炊きおこわです。

しめじ、まいたけのきのこ類や、栗、えび、たけのこなどの旨みが加わって、味に深みが出ます。

ほっこりしたお味で、うまうまに炊き上がりました~。

何杯食べれるかな~。



同じカテゴリー(雑言)の記事画像
ありがとうございます。
平成最後の仕事 
2018年  ゆく年くる年
2017年 ありがとう。
おはようございます。
このブログも本日で10年目(^^♪
同じカテゴリー(雑言)の記事
 ありがとうございます。 (2023-12-31 16:36)
 平成最後の仕事  (2019-04-30 23:43)
 2018年 ゆく年くる年 (2018-12-31 21:21)
 2017年 ありがとう。 (2017-12-31 20:12)
 おはようございます。 (2017-10-25 08:31)
 このブログも本日で10年目(^^♪ (2017-04-05 19:15)

Posted by たけし at 22:48│Comments(4)雑言
この記事へのコメント
今度、うちにも作りに来て~~~。
Posted by バドバド at 2009年11月22日 00:03
何杯食べました??


(  ̄- ̄)オコワ オーコワ。。。
Posted by 神代の湯 at 2009年11月22日 09:18
バドさん

バドさんのお口に合うかな~。
Posted by たけし at 2009年11月23日 23:32
神代さん

軽く、茶碗3杯いきました・・・。。。
Posted by たけし at 2009年11月23日 23:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きのことえびの炊きおこわ
    コメント(4)