2009年11月19日

実は・・・喜多方・・・

実は昨日、訪れた「喜多方ラーメン」は、箱根の仙石原でしたぁ。

ここ「蔵一」さんは、私が6月の弾丸ツア~で訪れた福島県喜多方市の「まこと食堂」と「あべ食堂」の姉妹店なんです。

前々から気にはしていましたが、今回訪ねて見ました。

お店に入るなり、娘が一緒なのを見て、お店の方が奥のお座敷に通して下さいました。

座布団の上に、子供用の椅子を貸して下さり、娘も机の上に顔が出てご機嫌♪

その上、お店のおばあちゃんが「これで遊んでごらん」と、ボックスティッシュを手にいらして・・・。

そんな魅力的かつ危険なもの(笑)を娘に渡したら、みんな抜いちゃいますよ~って言ったら、

「それでいいんだよう、それも知恵だからね。そうやって、自分でやって考えて、おっきくなるの。みんな出しちゃったら、おかあさんが後で片付けてやれば、いいの。ほれ、すきなようにやってみなぁ~」

って、娘に貸して下さいました。

いつもは駄目でしょう~!!!って、私たちに叱られているだけに最初は娘も恐る恐る箱を触っていましたが、

1枚すっと、抜いたらさぁ、はじまりはじまり~。

すっ、すっ、抜きまくり~。

10枚くらいいったところで、さすがにストップをかけましたが、

活き活きとした娘の顔に、何でも駄目駄目言って育てるのも考え物かな~

あのおばあさんのようにおおらかな気持ちで娘と向き合えればなぁ~、とふと考えてしまいました。


肝心なラーメンの方は、もやしラーメンと味噌ラーメンを頂きました。

実は・・・喜多方・・・


ちぢれ麺が汁に絡まって、とっても美味かったです。

喜多方市まで行かなくても、こんな近くで本場の味を堪能できることに感動しました。

実は・・・喜多方・・・


また、仙石原付近は、もみじが多いようでまっ赤に色ついた木々が、とても綺麗でした。


喜多方ラーメンの店「蔵一」

神奈川県足柄下郡箱根町仙石原286番地
TEL:0460-4-8773
営業時間:午前10時から午後7時30分まで
定休日:年中無休



同じカテゴリー(神奈川県)の記事画像
鎌倉小川軒♪
お薦めの~♪
同じカテゴリー(神奈川県)の記事
 鎌倉小川軒♪ (2010-06-05 22:32)
 お薦めの~♪ (2010-03-21 22:55)

Posted by たけし at 17:49│Comments(8)神奈川県
この記事へのコメント
喜多方って、どこでしたっけ?(^_^;)
Posted by しばわんこ♪ at 2009年11月19日 22:10
福島県です。・・・
Posted by たけし at 2009年11月19日 23:53
20年くらい前に行きましたっ。

まだ、あるんですねっ。

おいしかった、記憶がありますよ~~
Posted by バドバド at 2009年11月20日 07:06
わんぱくでいい・・・

逞しく育ってほしい・・・

なんてCMありましたが、
私はそんな感じでした。。。
Posted by マツケンマツケン at 2009年11月20日 07:08
か~わい~い ♪
ウチもその頃、ティッシュの箱と、ゴミ箱は、
いつも棚の上に置いてたわ。
中身、全部だしちゃうから・・・。
たまにならいいんだけどね。。。
毎日やられちゃね。。。
Posted by makke at 2009年11月20日 10:10
バドさん

今年で創業40年だそうです。

変わらぬ味なんでしょうね。
Posted by たけし at 2009年11月20日 13:28
マツケンさん

段々と大変になってまいりました。

これからもっと大変になって行くんでしょうね。
Posted by たけし at 2009年11月20日 13:29
makkeさん

無残にも出されたティシュ達は

ビニール袋の中へ入れ私達が使っています(笑)
Posted by たけし at 2009年11月20日 13:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
実は・・・喜多方・・・
    コメント(8)