2009年05月08日
裾野市千福ヶ丘でエコキュートのオール電化工事
裾野市千福ヶ丘で、日立エコキュート370Lナイアガラ出湯 水道直圧タイプ(BHP-F37FD)を取り付ける
オール電化工事を行いました。
こちらのお客様は2年半前に、当店にてIHクッキングヒーターをお買い上げ頂いているので
まさにオール電化住宅となります。
深夜電力に加えて、毎月の電気代が5%引きになります。
それでは工事の様子をご覧下さい。









以上、夕方の5時半頃には無事終了しました。
電灯契約も電化上手へ変更し電気料金が更にお得になりました。
電化上手ご加入で熱源を電気で賄う全電化住宅で5%引きになりました。
IHクッキングヒーター エコキュート、まさにオール電化となった訳です。
「これで来月の電気代が楽しみだよ。」とお客様ニコニコ顔
すごく喜んで頂いて私も嬉しいです。
本当にありがとうございました。
オール電化工事を行いました。
こちらのお客様は2年半前に、当店にてIHクッキングヒーターをお買い上げ頂いているので
まさにオール電化住宅となります。
深夜電力に加えて、毎月の電気代が5%引きになります。
それでは工事の様子をご覧下さい。

↓今までお使いに成られておりました、ガス給湯器です。

↓都市ガスの供給停止、ボイラー撤去、エコキュートのブレーカを取り付けます。
↓エコキュートの工事と平行して浴室暖房乾燥換気を取付
↓省エネ節水対応 日立風アイロンビックドラム(BD-V2100L)に買い替え
↓エコキュートへの配線工事、タンクの上部は壁に金具で固定します。
↓エコキュートの通話リモコンを取り付けます。
以上、夕方の5時半頃には無事終了しました。
電灯契約も電化上手へ変更し電気料金が更にお得になりました。
電化上手ご加入で熱源を電気で賄う全電化住宅で5%引きになりました。
IHクッキングヒーター エコキュート、まさにオール電化となった訳です。
「これで来月の電気代が楽しみだよ。」とお客様ニコニコ顔

すごく喜んで頂いて私も嬉しいです。
本当にありがとうございました。
Posted by たけし at 11:07│Comments(2)
│エコキュート・IH
この記事へのコメント
電化上手、電気代すごく安くなります。
私はガス代が削減されたくらいです。
初期投資が大変かもしれませんが
環境面、安全面を考えるとオール電化ですよね。
工事1日で終りますか?
私はガス代が削減されたくらいです。
初期投資が大変かもしれませんが
環境面、安全面を考えるとオール電化ですよね。
工事1日で終りますか?
Posted by FPひまわり
at 2009年05月08日 12:52

ひまわりさん
工事は基本的には1日で終わります。
ガス代が削減されただけでも大きいですよね。
屋根に太陽光パネルでも・・・。
営業しちゃおうかな(笑)
工事は基本的には1日で終わります。
ガス代が削減されただけでも大きいですよね。
屋根に太陽光パネルでも・・・。
営業しちゃおうかな(笑)
Posted by たけし at 2009年05月08日 17:59