皆さん、ありがとうございました♪

たけし

2009年09月29日 16:28

昨日は、かみさん、娘共々、蕎麦村夜の部に参加させて頂き、美味しい♪楽しい♪一時を過ごすことができました。

神代さんご夫婦には何から何までお世話になりました。ありがとうございました。

可愛い姫たちにゆっくり会えて嬉しかったです。

まきちゃんが、上手に一人でご飯を食べている姿には、かみさんも心底感心していました。

ご両親の教育が素晴らしいんですね。

かえる師匠、目の前で見させて頂いた職人技。「凄い」の一言に尽きます。

打ち立てのおそばも、そばがきも涙が出るほど、うまかったです。





マツケンさんと弟子入りさせて下さい。

かみさん、出来ることならかえる邸のお隣に引っ越したいなどと言っていました。

ママさんと美味しいもの食べながらおしゃべりして、夕飯はカエルさんのおそばを・・・♪なんてたくらんでいるんでしょう。

biroちゃん、揚げたてサクサクの天ぷら♪うまかったです。

かみさんも、「おいしぃー」と言いながらバクバクいってました。

娘のよだれも凄かったです(笑)。

ヘンさん、鮎うまかったです。



夜の部では頂けないと思っていたので、感動しました。

ありがとうございました。

しばわんこさん、セロリとってもうまかったです。

さっぱりして、後引くお味でした。

セロリ切るのに1時間かかったとか。

みなさんのために・・・

特にあのお方のために・・・、というしばわんこさんの優しいお気持ちがスパイスとなって、さらに美味しさを増していたんですね。

おかげで、あのお方はきっと今日のランチもセロリを食べていらっしゃることでしょう。

その他にも、我が家ではありつけない珍しい貴重なスイーツの数々をお腹いっぱい頂きました。

どれも、また食べたい、と思うものばかり。まさに「おいしゅうございました」。

それから、かみさんが女性陣の方たちに感謝していました。

神代さんの素晴らしい温泉を薦めて下さり、かみさんが至福の時間に浸っている間、娘を皆さんで見ていて下さったそうです。

ありがとうございました。
娘が生まれてからというものの、温泉はおろか、自宅でのお風呂もゆっくり浸かって居られる日は無く、

本当に久しぶりに手足を伸ばしてお風呂を楽しむことが出来たそうで、とても嬉しかったそうです。

何よりも、みなさんのお気遣いが本当に嬉しかったそうです。ありがとうございました。

私も、みなさんに呆れられるくらいの長風呂を堪能させて頂きました。

気持ちよかったぁ。

ここでは全てを書きつくせませんが、本当に皆さん色々と有難うございました。ご馳走様でした。

また、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

次回の開催をかみさんがえらく楽しみにしていて・・・、参ったなぁ。

関連記事